徹底比較 不動産 人生最大の買い物だから、賢く購入したい!
住宅購入の基礎知識
あなたは、マンション派?それとも一戸建て派?
失敗しないマンション選びのポイント
おトクに!住宅ローンの選び方
住宅ローン以外の諸費用リスト
坪単価を把握しておこう!
知っ得!五箇条
不動産会社の選び方!
モデルルームのチェックポイント
無理のない返済額にするために!
住宅ローンを組むと、減税になる!?
間取り図から読み込むワザ
住宅購入の用語集
住宅金融公庫
住宅ローン控除
宅建業者
取引態様
登記
手付け
管理組合
管理形態
建ぺい率
占有率
2×4(ツーバイフォー)工法
住宅購入の用語集
住宅購入を失敗しないための用語集。聞きなれない専門用語も代表的な用語さえつかんでおけば、不動産会社の営業マンにも質問ができるというもの。住宅購入を失敗しないためにも必須です。
住宅金融公庫
低金利で、長期間にわたって住宅建設・購入用の資金を融資する公的金融機関。低めの固定金利で返済期間が長く設定できるため、借主の負担が低い。融資額は住宅の築年数、種類、所在地などの条件で異なる。
住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)
住宅ローンを利用してマイホームを新築・購入・増改築等をしたときに、一定の要件にあてはまれば、住み始めた年から10年間、ローンの年末残高の1%が所得税から控除される制度。
宅建業者
正式には、宅地建物取引業者。国土交通大臣、都道府県知事から免許を受け、宅地・建物の売買、交換、仲介、代理業などを行う業者のこと。不動産会社はすべてあてはまる。
取引態様
宅建業者が宅地建物を取引する場合の立場を総称したもの。1.「売主」は土地・物件を直接販売する 2.「仲介(媒介)」はおもに不動産会社で、仲介手数料を取る 3.「代理」は売主から取引の代理権を得た不動産会社のことで、仲介手数料は取らない
登記
不動産の権利関係を公示し、保護する目的で登記簿に物件の諸権利、所在などを記載すること。
手付け
売買契約時に、買主が売主に最初に渡す金銭のこと。金額は不動産会社が売主の場合、売買金額の2割以内が原則。
管理組合
マンションの区分所有者同士で構成されている団体で、購入すると自動的に組合員になる。
管理形態
管理員の勤務形態により、1.住み込む「常駐管理」 2.勤する「日勤管理」 3.定期的管理の「巡回管理」 4.管理組合が管理する「自主管理」などがある。
建ぺい率
建築面積(通常は1階の面積)を物件全体の敷地面積で割った数値。建設基準法で定められた用途、地域によって異なる。
占有率
マンションなど分割された建物の一戸当たりの面積。壁の中心線で囲まれた面積を指すため、実際に使用できる面積より広くなる。
2×4(ツーバイフォー)工法
在来工法のように柱と梁の軸(線)ではなく、壁と床の面で家屋全体を構成していく工法。使用する木材が少なく単純であることなどから、工場による量産化が進んでいる。一般的に2インチ×4インチの断面を持つ木材を使用するため、このように呼ばれる。最近では2インチ×6インチの断面を持つ木材を使用した2×6工法もある。
ページトップへ